LawDesiGn

There is nothing to writing. All you do is to sit down at typewriter, and bleed. - Ernest Hemingway

TIPS

task flow

■ 1. toodledo×IFTTT×Evernoteの効果 こちらのエントリで、toodledo×IFTTT×Evernoteのレシピを使い始めたことを書きました。 使い始めて2週間ほど経ちましたが、希望だったタスク管理とタスク実行の一元化を上手く図ることができるようになり、これまでのと…

タスクレビューの方法

■ タスクをリピートすることの意味 TaskChuteを楽に使う | シゴタノ! タスクレビューの方法にもんもんとしていたところ、こちらのエントリを読んで、今更ながら「リピートタスク」の持つすごい意味に気づいた(タスクシューターにあるまじき失態)。 私の未…

Mandal-artと「タイム」セル

1/14 8:40 iPhone版及びiPad版のMandal-artは最近使ってなかったのだけど(使いやすいキーボードが見つからなかったため)、昨日久々にいじってみた。 2/14 特に好きで使ってたのは「time」というセル。 3/14 2時間を8つのセルに分けると、1つのセルが15分に…

法律家の事件処理とアウトライナーの活用

15:35 「法情報学ーネットワーク時代の法学入門」(加賀山茂・松浦好治著)を読んでいる。 法情報学―ネットワーク時代の法学入門作者: 加賀山茂,松浦好治出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2006/11メディア: 単行本この商品を含むブログを見る (画像がないの…

toodledo的アウトライナーの妄想

■ toodledoで気に入ってる点の一つが、タスクについてるテキスト入力欄。ここには実に32,000字を入力できる。大半のタスクは文章という形でアウトプットを要求されることが多い。なので、このテキスト入力欄に下書きを書いてみた時もあった。タスクの管理と…

文書作成のイメージ

■ 書きました。本を書くときに、こんなことをやっていました。|考えがまとまらない時の書き出しに使うツール2種 | シゴタノ! http://t.co/ZacbjsTBUc— Kumi Ebina (@kumiab) 2014, 1月 20 ■ スピードハック研究会のメルマガをいつも楽しみにしています。 …

時間管理のために色を使う

■ @simplesynthesis 理想の時間の使い方に近いほど美しいとか、素敵— Tak. (@takwordpiece) January 15, 2014 ■ タスクシュートを使い出して、どれくらいになるだろう。 本格的に使い出したのは去年の夏くらい。 今では、もはやこれがないと生活ができないと…

口述筆記はなぜ幼稚になるのか

■ IPhoneの音声認識で書いた文章というのは、文字を見ながら書く文章に比べて、あほになるのね。で、その原因をこんな早朝から考えている。 ここで、あほになる、というのは一言でいうと「文章全体がだらだらと長い、しかもつながってない」。 つまり、 前の…

非典型担保の整理と、口述筆記について少し。

■ 非典型担保を整理してみました。 個人的にとても好きな「基本民法Ⅲ」(大村敦志著)の該当部分を要約して、ちょっとだけどこからか聞いた知識を足したものです。基本民法〈3〉債権総論・担保物権作者: 大村敦志出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2005/05メデ…

情報の再構築

お気に入りの記事の紹介。 隙間時間を徹底的に利用したポメラによるアウトプット術 http://pomera.fukup.info/014.html 読んだ本を血肉にするために文章を書きたい。 なので、知的生産系の情報はビジネスパーソンのご多分に漏れず大好き。 この記事を読んで…